MENU
社長コラム

和歌山県内の公式な観光情報サイトまとめ

和歌山県の観光情報についてですが、ネット検索して何となく見つけた観光情報を読むよりは、行政がきちんとつくっているWEBサイトから情報収集するほうがいいのではないかと地元民として思うときもあります。

なぜかというと必ず地元民(行政に勤めている人たち)の情報チェックが鬼のように入っているから、情報に信頼性があります。
また、PDFでダウンロードできるマップがあったり、スタンプラリーやキャンペーンなどの情報があったりして便利です。

近年、そのような行政発信のプロモーションサイトが和歌山県内でとても多くなっており、また、さらに増える傾向にあります。ですので、そのような行政が関わって作っている観光情報サイトのリンク集をつくりました。観光の前の情報収集に使っていただければうれしいです。

※この情報は2019年2月に更新しました
※※基本的には、各市町村のホームページからリンクされている観光情報サイトをピックアップしました。

紀北・高野山

https://koya36.com/
↑高野山からちょっと足を伸ばせば行ける、山麓エリアの情報サイト。このあたりは世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」であり、歴史的な背景のある見どころがたくさんあります。

http://www.city.hashimoto.lg.jp/hashimototaikan/
↑和歌山県の”はしっこ”に位置する橋本市。「橋本体感」というコンテンツが橋本市のWEBサイト内にあります。大阪から近く、自然豊か。ハイキングなどに行くなら橋本市がオススメです!

トップページ


↑荒川の桃で有名な、フルーツ王国・紀の川市。果物を買うなら最高ですね。力寿司さんの「フルーツ寿司」が絶品です。

和歌山市

http://www.wakayamakanko.com/
↑イベント、キャンペーン、企画が目白押しの和歌山市。観光名所だけでなく、そのような期間限定のものを楽しむ旅行者も多いです。

海南・有田

http://kiminokanko.com/
↑秘境グルメといえば紀美野町。山の上のパン屋、レストラン、ピザ屋など、東京でも引けを取らない味が「こんなところで!?」食べられる”隠れグルメ”もしっかり紹介されています。

https://www.city.arida.lg.jp/kanko/index.html
↑みかんや太刀魚の里、有田市。有田市のWEBサイトは写真がキレイです。

http://www.yuasa-kankokyokai.com/
↑醤油発祥の地、湯浅町。湯浅駅前からすぐの場所に重要伝統的建造物群保存地区があり、街歩きが楽しめます。

http://ag-w.org/
↑有田川町清水エリア。ここは独特の文化が生きる場所です。和歌山では珍しい、紙すきの技術が伝わったエリアで、今も紙すき体験ができます。紀美野町をポップな(行きやすい、オシャレなお店も多い)秘境とすると、こちらは本気の秘境です。県民でもあまり行ったことがない場所ですが本当に緑が深くて素敵です。

紀中

http://www.americamura.wakayama.jp/
↑美浜町の日の岬、アメリカ村に特化したサイトです。近年、若い人たちが入ってゲストハウスやレストランを作っています。

http://www.town.wakayama-inami.lg.jp/ebook/eetokoinami/
↑和歌山県のほぼ中央・沿岸部にある印南町。サイトではないですが写真で印南を紹介するコンテンツがあります。

https://www.minabe-kanko.jp/
↑みなべ町の観光協会のサイトです。みなべ町の観光情報や、体験プログラムの詳細、そして名産であるうめ(梅)に関する情報が一挙に手に入ります。写真も素敵です。

http://hidakagawa-kanko.jp/
↑日高川町の観光協会のサイトです。まつりや町内の温泉、四季の見どころなど、詳細な情報があります。すごく魅力的にそれぞれが紹介されていて、行きたくなります。

田辺・白浜・熊野

http://www.tanabe-kanko.jp/
↑田辺市の観光協会のサイトです。田辺市の観光情報をまんべんなく紹介されているのですが、田辺市は広くて様々な文化圏が混じっているので、どこがいちばんの見所かは分かりづらいかもしれません。

http://www.nanki-shirahama.com/index.php
↑白浜・アドベンチャーワールドメインなら、まずはこちらをチェック。

http://www.tb-kumano.jp/
↑こちらは熊野エリアの専門サイトです。世界遺産・熊野古道について、ギュッとまとめて紹介されています。歴史からウォーキングコース、ホテルの予約までまとめてチェックできます。

http://www.wakayama-nanki.jp/
↑熊野よりもう少しエリアを広げた、南紀エリアについての観光情報サイトです。熊野古道散策から、白浜アドベンチャーワールド、龍神温泉まで1泊2日で南紀を周遊したいときなどにちょうどよい情報量です。

串本・新宮

https://kankou-kushimoto.jp/
↑本州最南端の土地、串本。奇岩・橋杭岩や、トルコとの交流で有名なところです。写真がとても綺麗です。ライトアップ情報も。

那智勝浦町観光協会


↑まぐろのまち、那智勝浦町の観光情報サイトです。「生まぐろマップ」なるものがあります。PDFでダウンロードして印刷できるのですが、このような「生まぐろ」情報が集まっているところは他にあまりないので、とても情報源として優秀です。

https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kanko/
↑日本で唯一の飛び地の村、北山村の観光情報が詰まっています。とてもアクセスが不便…だったのは昔の話で、いまは綺麗な道路が通っているので、那智勝浦や串本、白浜からも気軽に遊びに行けます。

企画もの

https://www.wakayama-kanko.or.jp/marutabi/cycling/
↑和歌山でサイクリングを楽しむ人にターゲットを絞ってつくられています。ルートやレンタサイクル情報などが見られます。

http://wakayama-rekishi100.jp/
↑歴史的な側面から、和歌山について綴られた情報サイトです。観光というと自然を中心に語られる和歌山県ですが、神聖な場所が多いこともあり、神にまつわるお話しや、文化がたくさんあります。そのような地元民でもあまり知らないストーリーを読むことができます。読んでから出かけると、違う景色が見られるかもしれません。

和歌山県全体

http://www.wakayama-kanko.or.jp/
↑和歌山県の旅情報をまるっと紹介しています。それぞれのスポットの距離感などが分かりづらく、ここだけで旅行の計画を立てるのは難しいかもしれませんが、和歌山県には何があるのかな?と見ていただくには最適です。

http://www.wakayama-kanko.or.jp/toiletmap/index.html
↑県内のトイレマップです。けっこうドライブなどで役立つかもしれません。

==
行政主導の観光情報サイトは、これからも増えていくのは間違いありません。
地方創生が叫ばれる中で、多くの市町村は観光のお客様に来ていただきたいと思っています。
現地に足を運んだことがないライターが書いた記事とは比べ物にならない情報量と、信頼度ですので、ぜひ和歌山に観光に来られる際はご参考になさってください。

ABOUT ME
Crop万谷
株式会社Crop代表取締役/ライターの万谷絵美です。広報や集客に役立つ記事をコツコツ書いていきます。広報企画からツール制作まで、案件は一括してディレクションしています。
NEW POST

ブログの一覧を見る